ネクステートとPCを使用して聴診音のデジタル録音を行う方法ネクステートで聴診音を録音したい、という声を頂きます。方法はいろいろありますが、今回は付属のUSBケーブルを用いて、ネクステートとPCを用いた聴診音のデジタル録音に挑戦してみましょう。
妊娠21週 胎児心音をネクステートで録音してみた今回のお話は、シェアメディカルスタッフの奥様にご協力いただき、21週目でネクステートを使用して捉えた胎児心音をご紹介します。ネクステートは音量を上げることができるので、微弱な胎児心音を捉えることが出来ます。
ネクステートを使って整形外科医の私が一日約300人の学校健診を完了!今回のお話は、整形外科医の大数加先生(おおすか整形外科)が、学校検診で専門外ながら必須の聴診をネクステートでチャレンジし、約300人の健診を終えたというお話です。整形外科医なので聴診は毎回緊張感するとのことでしたが、ネクステートを導入したことで、いろいろ気づきもあったようです。
ネクステートを用いた発熱外来の運用愛知県豊田市の「豊田地域医療センター」ではネクステートを用いた発熱外来を運用している。患者さんに自らネクステートを当ててもらい医師はヘッドフォンで聴いて診断する。「豊田モデル」と名付けられた、そのユニークな運用とトヨタイズムの根幹である「カイゼン」に取り組む姿をご紹介します。
コロトコフ音をネクステートを使い聴診しアネロイド式血圧計を使用するアネロイド式血圧計はコロトコフ音と呼ばれる血流音を聴診器で聴きながら最低/最高血圧を測定します。伝統あるアネロイド式血圧計を支えるのが最新のネクステートという取り合わせは、なかなか興味深いです。
健聴時の懐かしい感覚がよみがえり、すごく嬉しくて感動して涙がでました今回ご紹介するのは、進行性感音難聴から聴力を失って人工内耳を装着されている看護師さんです。シェアメディカルには同じように聴覚障害を抱えている医師や看護師さんなどの医療者の方から多数お問い合わせをいただきます。
「君は君のままでいいんだよ」ネクステートを用いたダイバーシティ&インクルージョン教育猪又 竜さんは、先天性心疾患患者であり、筋ジストロフィー患者の井出今日我氏とタッグを組み長野県内の学校でダイバーシティ&インクルージョンについての講演を行っています。目に見えない障害を理解してもらうため、心音を比較するためにネクステートを活用した講演が行われましたのでご紹介...
ネクステートで"耳が痛い"学校検診の問題を解決春になると新入学の季節です。学校検診は「学校保健安全法施行規則」で実施しなければならないことが定められており、心臓の疾病及び異常の有無の検査(規則第7条第6項関係)などでは聴診を行うよう求められています。 全学年の数百名の児童・生徒の内科検診は校医を引き受けていらっしゃる先...